🍁秋の花粉症について🍁
2021.09.20こんにちは☺️
だんだんと涼しくなり、秋になりましたね🍁
秋と言えば食欲・読書・スポーツなどがありますが、今回は秋の花粉症についてご紹介したいと思います🙌
🍁原因植物リスト(8~10月)
・ブタクサ
・ヨモギ
・カナムクラ
どれも、ありふれた植物でオフィスや住宅街に自生しています。
これら草の花粉は、スギやヒノキのような樹木の花粉と違って遠くまで飛ぶことはなく、 飛距離はせいぜい数メートルですが、ごくごく身近なところにあるため、うっかり近づいてしまうと花粉を浴びてしまうのです。
飛散量のピークは9月ですが、いずれも東北や関東で多く飛びます。
関東でブタクサの花粉が飛ぶ期間は長く、12月頃まで飛散することもあります。
🍁花粉飛散の多い時
・天気が良く気温が暖かい日
・風が強い日
・雨上がりの晴れた日
・午前中 (ブタクサやイネ科の植物は午前中に多く飛散します)
このような日はできるだけ外出を控えましょう😷
🍁症状
・鼻水→透明で薄い鼻水が止まらない
・くしゃみ→発作のように7~8回続けて出る。
・目のかゆみ→ある
・喉の痛み→ほとんどなし
・天候による変化→晴れた日に症状が強くなる
💡これって秋の花粉症?
💡このような症状が続いており、原因を知りたい!
という方がいらっしゃいましたら、当院でアレルギー検査(採血にて行います💉)も実施しております!
アレルギー検査について、ご相談からでも大丈夫ですので、お気軽にお越しくださいね✨